人気ブログランキング | 話題のタグを見る

やっと

完成しました。以前パン皿を作ったときは、ボール盤の精度がわるく、丸棒を入れると隙間が開いていました。
それとバリに苦労して失敗の連続。今回はタモを使いました。塗装はオスモをつかいました。
やっと_f0017848_22171144.jpg

コレクションボックスの裏板なしを作りました。マス4辺145ミリ、140ミリにしようか、135ミリにしようか
迷いに迷って結果145ミリにしました。このサイズでは歩留まりが悪かったですが、12ミリ厚のパインの
集成材を(中の仕切り)145ミリの幅にカットしたためでした。根拠はなかったのでいけなかったんですね。
やっと_f0017848_22233726.jpg

これも何個も作っていますが、今回はすんなりはめ込みが決まりラッキーだったです。
Commented by 風子 at 2009-04-01 12:14 x
はじめまして、何時も拝見して、元気をもらっています。
風子と申します。
パン皿作ってみたいです。できるかな~
先日、タモを買い付けてきたので、ヨシ!やってみるか!っていう気持ちではいますが、あれも、これも、優先順位をつけながら、
なかなか前に進まない毎日です。
”まな”さんの作品、京都のお店に行かれたのですね。
まなさんには、木工旋盤のことで、かなり勉強させていただきました。
まだまだ、木工初心者ですが、よろしくお願いします。
Commented by やまひよこ at 2009-04-01 13:27 x
風子さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
↑のパン皿はパイン材を使ったときは、10ミリの穴あけは、バリが出てよくなかったです。タモで作るとバリは出なくて正解でした。
サイドは傾きがあるので、欠き取りの部分を慎重にカットすれば簡単だと思います。

まなさんの作品とっても心が温まる作品です。細かなところまで考えられた緻密な作品で、感動ですよ。他にほしい物があったのですが、今、後悔しています。

木工って奥が深くて面白い世界だと思います。こちらこそ宜しくお願いします。
by yamahiyoko | 2009-02-19 22:25 | 木工 | Trackback | Comments(2)