人気ブログランキング | 話題のタグを見る

バタフライ&ちびっ子椅子

今日は朝からセミの鳴き声が凄いです。ヤッパ夏ですね。
でも北から吹く風は涼しいので助かります。

隙間家具その1にバタフライのおはなしをしていましたがやってなくて急遽
フラッシュ丁番をつかって支え?を作りました。
バタフライ&ちびっ子椅子_f0017848_8175571.jpg

全体の長さ1メートルになりました。この上で作業ができますね。
バタフライ&ちびっ子椅子_f0017848_8195796.jpg


↓この数は2x4x1、1x8x2、1x10x0,5でできます。毎度毎度の椅子ですが
今回は背のおところはつらいちにしました。
バタフライ&ちびっ子椅子_f0017848_8253826.jpg

椅子の連結です(笑)
バタフライ&ちびっ子椅子_f0017848_826845.jpg

Commented by urara at 2007-07-31 09:36 x
やまひよこさん、頑張ってますね~♪
子供いすは小さくても背もたれに角度をつけられているのには、やまひよこさんの優しさを感じます。飾るだけのものじゃなくて、使って喜んでもらえるものをと・・・作り手の気持が入ってますね。
↓の扉、私のめざす形です~~。やまひよこさんのレールスタイルビットはミニですか?大きい方ですか?
Commented by 松本 at 2007-07-31 12:02 x
おはようございます。
ブログと全然関係なく申し訳ないのですが、keiさんのスクールで教えて下さい。(他に書くところが見つからなかったので)
1.スツールの座面でホゾ穴を開けていますが、24mmと30mmの2段は、センタあわせが難しいと思いますが、具体的にどうやって位置決めしているのでしょうか?
2.スツールの脚(テーパ)で、画像ではすでにホゾが切られていますが、この丸ホゾは具体的にどうやって作ったのでしょうか?
質問ばかりで恐縮です。
Commented by やまひよこ at 2007-08-01 01:28 x
uraraちゃんこんばんは~♪
作品はなかなか出来ないですね~。下の和室の畳の表替え、壁塗り
で大掃除もどきをしています。今日はハローワークへ行って時間ばかり
かかりました。ちびっこの椅子ですが、4回目作りますが、どこか違っています。結構楽しんで作っています。
扉のフレームのスタイル&レールはバーモンドアメリカンの物です。
大のみのような気がします。ルーターを買われたのでそろそろ試運転
かな?調整がちょっと面倒ですがサンプルを作っておいても
なかなかです。
Commented by やまひよこ at 2007-08-01 09:02 x
松本さんいろいろ見ていただいて有難うございます。
keiさんの所ではご好意で2002年9月から2004年3月まで教わりました。
私のHPで勝手にkeiスクールとしています。そのためショールームへ
行かれ教えてくださいといわれる方もお見えになる話もお聞きしました。

遅くなりましたがご質問ですが
1、ホゾ穴ですが、記憶が飛んでしまって今記憶を呼び起こすために
画像をみていまして、最初3ミリの穴を空けて30ミリを裏から段をつけ
24ミリであけた記憶です。表からも3ミリの穴が空いているので自然に
誘導してくれたと思います。
2、スツール2で角材から写真がとってあり作っている様子も紹介してありますのでご覧下さいね。きっと1の時撮り忘れたので、後から見ても
分かるように手順を書いたと思います。

記憶が薄れて的確なコメントでないかもしれませんが、もう一度
やってみます。
Commented by 松本 at 2007-08-01 09:25 x
おはようございます、やまひよこさん
このKeiスクールすごいです。非常に丁寧に解説してくださり分かりやすいです。まだ全部見てないですが、じっくり読ませていただきます。
1.穴の件。なるほど、通しで開けておけば後は自由にできますね。これ、いただきです。
2.ホゾの件。今見てきました。ええっ、全部手でホゾを作られていたとは、びっくりです。それで、ホゾ穴とぴったり、やまひよこさんのテクニックにも感心してしまいました。
Commented by やまひよこ at 2007-08-01 19:30 x
見ていただいて有難うございます。
穴の件わかっていただいてホットしました。
keiさんのところへ行くまでは、ノミ、カンナ、ケヒキ、少しは触ったことがあったのですが、よく切れる刃にしてあり、するする・・・・ノミは横に
すべらせるだけで綺麗にけずれました。
電動工具で育っていた私には画期的な出来事でした。
以前、アメリカとか、ヨーロッパで賞を取っている方の丸ホゾの
椅子の裏をご本人の前で拝見しましたが、角度があるので隙間
ができているのをみました。ピタットするにも何度も現業あわせで
ノミで少しずつ削った覚えがあります。
その頃は楽しかったです。すべて角材を手工具を使って手作業で・・
今思えば、贅沢な時間だったんですね。

by yamahiyoko | 2007-07-31 08:32 | 木工 | Trackback | Comments(6)